SEMINAR
【6月20日(火)11:00〜】アイデアは「顧客起点」で育てる 〜思い付いたアイデアをどうやって事業企画に仕立てるか〜
2023.04.17

アイデアは「顧客起点」で育てる 〜思い付いたアイデアをどうやって事業企画に仕立てるか〜
「思い込み」を捨てて、「顧客起点」を拾おう
事業アイデアを閃いた瞬間、次に気になるのは「これって成功するだろうか?」です。
そもそも事業創出は「1000みっつ」と言われるほど成功するケースは少なく、つまり閃いたアイデアは「間違っていることが前提」になります。
そして、間違っているポイントの多くは「思い込み」にあります。
閃いた事業アイデアには「きっとこうだろう」というものがたくさん含まれており、それらを排除して本当に必要とされるものに純度を高めていかなくてはなりません。
それを「顧客起点」で進めていくべきなのですが、単にターゲット顧客に事業アイデアへの興味を聞いて、ポジティブな意見を集めるだけでは検証になりません。
今回は、その本質を見極める考え方と方法、そして初めは単なるアイデアだったものを事業企画にまで仕立てる方法をお伝えします。
このような方におすすめ
・経営戦略・経営企画担当
・新規事業担当者
・事業担当執行役員
スピーカー
キュレーションズ株式会社
取締役CSMO / エグゼクティブ・ストラテジー・デザイナー
荒井宏之 a.k.a. ピンキー
新規事業の何でも屋。スタートアップ複数社にてWeb、O2O、IPライツ、コンテンツ、食品、健康食品、化粧品、ファッションなどの事業立ち上げを経験した後、成熟事業を持つ大手企業に対して外部パートナーとして、新規事業領域の戦略策定、研修・セミナーの企画・運営、事業創造プログラムの企画・運営、ビジネスデザインなどを通じて、成熟事業のデジタルを活用したビジネス・トランスフォーメーションの実現に注力。
開催概要
開催日: 2023年6月20日(火)11:00~12:00
参加料:無料
視聴方法:Zoomでのオンライン配信
お申し込みはこちら
SNS SHARE