SEMINAR
【3月29日(水)14:00〜】好評につき再開催!新規事業で直面する「死の谷」の乗り越え方
2023.02.27

評価サイクルを突破できればプロジェクトを続けていけるが、その乗り越え方とは?
成熟企業における新規事業プロジェクトがスタート後に乗り越えなければならない最初のハードルとして、
プロジェクト継続の是非を問う評価制度・サイクルが存在します。
実はこれを突破できれば、大抵のケースではプロジェクトを中長期に渡って継続し、挑戦し続けることができます。
しかし、この「死の谷」を乗り越えることができずに頓挫した新規事業は数多く存在します。
今回のウェビナーでは、これまでに60件以上の事業推進をしてきた当社のシニア・コンサルタント兼プロジェクトマネージャーが、
新規事業で直面する課題とはどのようなものがあり、その課題を乗り越えるためにはどうすればよいのか?
に関して解説していきます。
是非お気軽にご参加ください。
このような方におすすめ
・経営戦略・経営企画担当
・既存事業のDX推進
・事業担当執行役員
・プロジェクトマネージャー
スピーカー
■スピーカー
キュレーションズ株式会社 プロデューサー 藤島 康次
キュレーションズにて、0→1プロジェクトの起ち上げ、スケールフェーズの経験を最も多く経験するプロジェクトマネージャー。
様々な状況や環境の中で事業化に必要な取り組むべき事象を理解し、プロジェクトチームを稼働する。
(株)オウチーノにて営業職、ポータルサイト事業責任者を経験し、I&SBBDO (株)にて通販事業や事業改善・企画・開発・CRM・デジタルマーケティングを担当。
開催概要
開催日: 2023年3月29日(水)14:00~15:00
参加料:無料
視聴方法:Zoomでのオンライン配信
お申し込みはこちら
SNS SHARE