
こんにちは。
カスタマーサクセス部長の石井です。
普段は当社のPinkyや藤島が新規事業創出にまつわるTipsや事例を紹介させて頂いておりますが、今回から新たな取り組みとして当社CEOの根本と対談形式でウェビナーを始めてみようと思っています。
テーマは「新規事業の「予算承認されない問題」はなぜ起こる?」
最近、「上長が説得できなくて、予算が承認されない」と新規事業を担当する方からこうした悩みを相談されます。
成熟企業の新規事業立ち上げのプロジェクトに関与している中で、体感的にも事業フェーズが進めば進むほど、決裁者の予算承認の確度は下がっているように感じます。
今回の対談では「なぜ決裁者を説得できないのか?」という問題に対して、事業担当者と決裁者の双方の視点から、根本の考えを掘り下げてみようと思っています。
すでにリリースさせて頂いているnoteの記事を主題に、ざっくばらんに話してもらおうと思っていますので、みなさまのご参加やコメントお待ちしています!
〜〜 note公開中 〜〜
事業創出に携わる方に向けて、代表根本の連載記事「ネモトーク」がスタート!
事業担当者の悩みを解決する考え方について語ります。
vol.1 新規事業の「予算承認されない問題」はなぜ起こる?
https://note.com/nemopagu/n/ne2a5118a265d
vol.2. なぜ「共感」と「協力者」が必要なのか?〜新規事業をミッション・ビジョンで考える〜
https://note.com/nemopagu/n/nee53792902bd
・経営戦略・経営企画担当
・既存事業のDX推進
・事業担当執行役員
・プロジェクトマネージャー
キュレーションズ株式会社 代表取締役CEO 根本 隆之
㈱ウォータースタジオで大手企業へのライフスタイルマーケティング、コンセプトメイクのプロジェクトを多数経験した後、2002年ソニー(株)入社。ネットワークサービスの立上げ、要素技術のモバイル活用の企画を担当し、2007年ブランドデータバンク事業に参画後2010年(株)マクロミルに事業譲渡。その後(株)リアルフリートにてamadanaのマーケティングを主管し、2013年キュレーションズ株式会社を設立。大手企業の出島戦略の伴走を行い、新事業創出を100件以上経験し、現在に至る。
開催日: 2022年9月28日(水)15:00~16:00
参加料:無料
視聴方法:Zoomでのオンライン配信
※本セミナーは終了しました。