SEMINAR
4月6日(水)15時〜開催!正しい外部支援パートナーの選定のしかた 〜ベストな提案をもらい、事業を成功に近づけるには〜
2022.03.28

今年度の事業プロジェクトが本格始動!さて、誰に何を、どう頼もう?
昨年度のビジネスコンテストからいくつかの事業アイデアが最終審査を通過したり、新規事業の推進部門が新しく立ち上がるなどで、4月から事業プロジェクトが本格的に動き始める企業は多いかと思います。
そこで、外部から事業創出を支援する企業の力を借りて、知見を得たり、実行のリソースを確保する機会が増えますが、以下のような疑問に直面している企業が散見されます。
・そもそもどんな支援企業が存在していて、各社は何をカバーしているのか。
・更に、各社はそれぞれ何を強みにしているのか。
・各社にどのように依頼すれば、適切な提案をもらえるのか?
・相場はどのくらいなのか?(ぼったくられていないか?)
このセッションでは、これらの概況を整理するとともに、具体的にどのようなRFPを用意して依頼をすれば良いのかについて、ズバリお伝えします。
このような方におすすめ
・新規事業責任者
・経営企画室長
・DX推進責任者
・事業担当執行役員
・プロジェクトマネージャー
スピーカー
キュレーションズ株式会社 プリンシパル 荒井 宏之 Hiroyuki Pinky Arai
新規事業の何でも屋。
スタートアップ複数社にてWeb、O2O、IPライツ、コンテンツ、食品、健康食品、化粧品、ファッションなどの事業立ち上げを経験した後、成熟事業を持つ大手企業に対して外部パートナーとして、新規事業領域の戦略策定、研修・セミナーの企画・運営、事業創造プログラムの企画・運営、ビジネスデザインなどを通じて、成熟事業のデジタルを活用したビジネス・トランスフォーメーションの実現に注力。
開催概要
開催日: 2022年3月29日(金)12:00-13:00
参加料:無料
視聴方法:Zoomでのオンライン配信
本セミナーは終了しました。
SNS SHARE