
大企業向け新規事業支援を行うキュレーションズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:根本隆之、以下当社)の代表取締役 根本隆之は、2023年5月18日に開催される第4回デジタル田園都市フォーラムin長崎(主催:一般社団法人サイバースマートシティ創造協議会)にパネリストとして登壇します。
このフォーラムは、日本の「デジタル田園都市国家構想」の実現に向けて、地方におけるデジタル田園都市の実現、とりわけ長崎県のデジタル田園都市/地域としての未来について、多様な観点から意見を交わし、課題を踏まえた未来の姿を描き出していくことを目的としています。
(第1回は2019年2月島根県益田市、第2回は2019年7月東京都品川区でスマートシティテクノロジーフォーラムとして開催、第3回は2022年5月デジタル田園都市フォーラムin長崎として開催)
当社からは代表取締役の根本隆之がパネリストとして登壇し、「長崎県全域のDX化、離島、成長国家インドネシアと繋がりASEANと共に成長する長崎県下企業と都市間連携の未来」をテーマに関して講演を行います。
日時:2023年5月18日(木) 13:00~16:00
場所:長崎県美術館ホール(長崎市出島町2-1)
主催:一般社団法人サイバースマートシティ創造協議会
後援:長崎県・長崎市・諫早市・大村市・壱岐市・雲仙市
参加費:無料(事前登録制)
詳細:公式サイトをご覧ください
https://matrix-cyber.org/media/4thforumnagasaki/
一社)サイバースマートシティ創造協議会 専務理事
日本アグテック合同会社 ファウンダー
1997年(株)ウォータースタジオ入社。大手企業へのライフスタイルマーケティング、コンセプトメイクのプロジェクトを多数経験した後、2002年ソニー(株)入社。ネットワークサービスの立上げ、要素技術のモバイル活用の企画を担当し、2007年ブランドデータバンク事業に参画後2010年(株)マクロミルに事業譲渡。その後(株)リアルフリートにてamadanaのマーケティングを主管し、2013年キュレーションズ株式会社を設立。大手企業の出島戦略の伴走を行い、新事業創出を60件以上経験し、現在に至る。